News
今後のお知らせ

だいぶ春めいてまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
シソンギャラリーでは、十分な感染対策をしながら、3月から展示が始まりました。
今後の予定は、3月〜5月はいくつかのファッションの展示会、5月はayanoguchiaya 、6月は濱端弘太さん、7月はつちやまりさん、8月の夏季休暇をはさみ小改装をへて10月までいくつかの展示会、10月後半から大橋忍さん、11月はマーク・ヴァサーロさん、12月は今泉敦子さん、などの展示を予定しています。
それぞれインフォメーションのタイミングで順次詳細をお知らせいたします。
またスペースご利用に関しても随時受け付けておりますので、お問い合わせフォームよりご連絡下さいませ。 今後ともシソンギャラリーをどうぞよろしくお願いいたします。
Ken Fujimoto 藤本健 Web展示販売のお知らせ

12月1日正午より、本年末までの1ヶ月間の期間限定、数量限定にてシソンギャラリーのウェブストアから作品のご購入が可能になります。
ギャラリーでの作品展にお越しになれなかった皆様、ギャラリーでご覧いただいた方々もぜひこの機会をご利用くださいませ。
https://sisongallery.stores.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・
木目やひび割れ、ちょっと歪んだようなフォルム、穴の開いた器。
藤本健の木の器は、木の自然な特徴を大胆に生かした、その唯一無二の作品で知られています。
沖縄県南部に位置する南城市という、海と緑に囲まれた自然豊かな場所にある彼のアトリエは、作業場と併設するギャラリーから自宅に至るまで全て、家具職人だった本人の手により設計され建てられたもの。
天高く輝く太陽、心地の良い風が緑生茂る中庭からアトリエを抜け、その先には海。
そんな環境で日々作られる彼の作品たちは、生命を持つ木としていまだ呼吸し、さらに手に取り使う人の元で花器やオブジェとなり、生き生きと変化していきます。
また、代表的な自然の木目を生かした作品の他、近年は錆漆仕上げの作品も多く手掛けており、藤本健の作る実用性の高い器として注目されています。
藤本健 作品展 作家在廊日決定のお知らせ

11月19日より開催の藤本健作品展の作家在廊日が決定いたしました。
在廊日は初日と2日目の、19日と20日になります。
アトリエのある沖縄からの来京になります。この貴重な機会にぜひ皆様お立ち寄りくださいませ。
Ken Fujimoto 藤本健 Solo Exhibition 開催のお知らせ

Ken Fujimoto 藤本健 Solo Exhibition
2020.11.19 Thu – 11.29 Sun
11:00-18:00
11月19日より藤本健の作品展を開催いたします。
木目やひび割れ、ちょっと歪んだようなフォルム、穴の開いた器。
藤本健の木の器は、木の自然な特徴を大胆に生かした、その唯一無二の作品で知られています。
沖縄県南部に位置する南城市という、海と緑に囲まれた自然豊かな場所にある彼のアトリエは、作業場と併設するギャラリーから自宅に至るまで全て、家具職人だった本人の手により設計され建てられたもの。
天高く輝く太陽、心地の良い風が緑生茂る中庭からアトリエを抜け、その先には海。
そんな環境で日々作られる彼の作品たちは、生命を持つ木としていまだ呼吸し、さらに手に取り使う人の元で花器やオブジェとなり、生き生きと変化していきます。
また、代表的な自然の木目を生かした作品の他、近年は錆漆仕上げの作品も多く手掛けており、藤本健の作る実用性の高い器として注目されています。
この機会にぜひお出かけくださいませ。
藤本健 プロフィール
1971年、愛知県生まれ。
上京後、20代半ばから家具職人として木工業界に入る。
2002年、東京生活を経て、沖縄移住。家具や製品をオーダーで制作する。
2011年、木工旋盤を使い器を作り始める。
以後個展等を中心に活動。
*会期後は期間限定にてシソンギャラリーのウェブサイトからの作品のご購入が可能になります。詳細は順次お知らせいたします。
*作家在廊日は未定です。確定次第お伝えします。また会期中は無休です。
*会期中は在廊人数に制限を設けさせて頂きます。お持ちいただくなどご不便をおかけしますこと、ご容赦下さいませ。
大橋忍 切り絵作品展 「砂になった花片を織り」開催のお知らせ

大橋忍 切り絵作品展
「砂になった花片を織り」
10.23 12:00~18:00
10.24 11:00~18:00
10.25 11:00~17:00
2019年と2020年に制作をした切り絵原画を中心に、
約15点を展示いたします。
全日、原画のご予約を承ります。
個展終了後にご自宅へ送付いたします。
草花手帖や、切り絵を活かしたアイテムも並べます。
会場内はご自由に撮影いただいて構いません。
撮影の際は、他のお客様へのご配慮をお願いいたします。
エコバッグなどをご持参いただけますと助かります。
◆ 必ず、マスクをご着用の上ご来場ください。
体調の優れない方のご来場はご遠慮ください。
除菌ジェルと除菌ウェットティッシュを設置いたします。
ご入場される際にご使用をお願いいたします。
ご予約無しでご入場いただけますが、
ギャラリー内にお客様が「5名以上」いらっしゃる場合は
整理券を配布いたします。
*混雑時はお待ちいただく場合もございますので予めご了承くださいませ。