News
- 2022-04(1)
- 2022-03(2)
- 2022-02(2)
- 2021-11(3)
- 2021-10(2)
- 2021-07(2)
- 2021-06(3)
- 2021-05(2)
- 2021-03(1)
- 2020-11(1)
- 2020-10(4)
- 2020-09(2)
- 2020-08(5)
- 2020-07(4)
- 2020-06(1)
- 2020-04(1)
- 2019-10(3)
- 2019-09(1)
- 2019-06(1)
- 2019-05(2)
- 2019-04(2)
- 2019-03(1)
- 2019-01(1)
- 2018-11(1)
- 2018-10(2)
- 2018-09(1)
- 2018-08(2)
- 2018-07(3)
- 2018-06(1)
- 2018-05(1)
- 2018-04(3)
- 2018-02(1)
- 2018-01(4)
- 2017-12(2)
- 2017-11(1)
- 2017-10(1)
- 2017-09(2)
- 2017-08(1)
陶芸家 つちやまり 個展のお知らせ
2022 / 02 / 06 13:44

つちやまり 個展
Mari Tsuchiya Solo Exhibition
2022. 3.1 Tue – 3.6 Sun 12:00 – 18:00
このたびシソンギャラリーでは、陶芸家つちやまりの2回目となる個展を開催いたします。
優しげな草花などをモチーフに、印判絵付けと手描きの染め付けや手の温もりが表情豊かに残る成形により、ひとつひとつに個性がありながらも日常に使いやすい、暮らしを彩る器を作り続けています。
今回は、人気の手びねりによる湯呑みやピッチャー、カッティングボード、カフェオレボウルなど、春の始まる喜びをイメージした作品達がお迎えいたします。
春爛漫な展示をお楽しみに、ぜひお立ち寄りくださいませ。
つちやまり Mari Tsuchiya
1974 神奈川県三浦郡葉山町生まれ。高校の時にカナダに留学。帰国後、京都精華大学にて作陶を学ぶ。
葉山町の隣、秋谷にて築窯、長く葉山で活動し2016年東京都文京区へ移転後も精力的に作陶を続けている。
*初日と2日目はご来場のご予約をいただいている方優先のご入場とさせていただきます。ご予約は専用サイトからとなります。詳細が決まり次第お知らせいたします。
*会期後は期間限定にてシソンギャラリーのウェブサイトからの作品のご購入が可能になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
感染拡大防止の為、十分な換気と、お客様同士の距離をとっていただけるよう在廊人数に制限を設けさせて頂きます。お持ちいただくなどご不便をおかけする可能性がありますことご容赦下さいませ。
またマスク着用でのご入場、消毒と検温をお願いしております。