News
- 2022-07(1)
- 2022-06(3)
- 2022-05(1)
- 2022-04(1)
- 2022-03(2)
- 2022-02(2)
- 2021-11(3)
- 2021-10(2)
- 2021-07(2)
- 2021-06(3)
- 2021-05(2)
- 2021-03(1)
- 2020-11(1)
- 2020-10(4)
- 2020-09(2)
- 2020-08(5)
- 2020-07(4)
- 2020-06(1)
- 2020-04(1)
- 2019-10(3)
- 2019-09(1)
- 2019-06(1)
- 2019-05(2)
- 2019-04(2)
- 2019-03(1)
- 2019-01(1)
- 2018-11(1)
- 2018-10(2)
- 2018-09(1)
- 2018-08(2)
- 2018-07(3)
- 2018-06(1)
- 2018-05(1)
- 2018-04(3)
- 2018-02(1)
- 2018-01(4)
- 2017-12(2)
- 2017-11(1)
- 2017-10(1)
- 2017-09(2)
- 2017-08(1)
ayanoguchiaya 04 展示会開催と新アトリエオープンのご案内

10月13日より17日まで ayanoguchiaya 新作発表と新アトリエのお披露目を兼ねた展示会を開催いたします。
会期中は、展示会場となる自身のギャラリーの1階では新作を、改装した2階はデザイナー野口のアトリエとしての場をご覧いただき、より物作りを身近に感じてくださいましたら幸いです。
ayanoguchiayaは、オーガニックコットンやリネン素材をメインに、デザイナー本人によるハンドメイドでのヴィンテージのアップサイクルなども加えた、サスティナブルな物作りをしています。
ayanoguchiaya 04 Exhibition
"Life costume"
昔から人々に愛されてきた、生活のための体になじむ服、動くために入ったシワや、
余分な布にも意味があり、それが身体をまもり、こころも開放する服。
柔らかな素材で新たなドレスやブラウスになって、
それらは草花のように、日々の暮らしを彩ります。
10.13(Wed) — 10.15(Fri): for press
11:00 — 18:00
10.15(Fri) — 10.17(Sun): for all customers & friends
13:00 — 18:00
*期間中はアポイント制とさせていただきますので、ご希望の日時をメールでお知らせくださいませ。
*今回の展示会では、アーティストやクリエイターとのコラボレーションをさまざまな形で行っております。
今泉敦子:アーティストの今泉敦子による草花の刺繍ドローイングを一点づつ施した作品的アイテムを制作しています。
Instagram: @atsukoimaizumi28
mimosa:花や植物をモチーフにした装飾を手がけるクリエイションチームmimosaによる、ayanoguchiayaのイメージで製作したドレスのように大きなペーパーフラワーを製作。
Sugri:全コーディネートに、クラシックな帽子作りを続けるSugriのハットとぽっくりを使って、繊細でクラシカルな雰囲気を添えています。
Instagram: @sugri_hat
Instagram: @___aya_noguchi_aya___